元特殊部隊員が「尖閣諸島」に隠密上陸した事情 異色の書き手が語るドキュメント作品の舞台裏

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
フィクションでも、とにかくリアリティーを出したかったと語る伊藤祐靖氏。作品に込められたメッセージとは(写真:菅野 健児)
北朝鮮でクーデターが勃発し、アメリカがミサイル攻撃を計画。そのとき、日本は拉致被害者をどう助けるのか――。元自衛隊特殊部隊員という異色の経歴を持つ伊藤祐靖氏が書いた『邦人奪還 自衛隊特殊部隊が動くとき』の持ち味は何と言ってもその“リアルさ”である。
伊藤氏が同書を通じて伝えたかったことは何なのか。原稿にアドバイスをしたという、日本マイクロソフトの元社長で「HONZ」代表の成毛眞氏が聞いた。

「特別警備隊」の創設にかかわった

成毛眞(以下、成毛):現場が実に細かく表現されています。「このディテールがあるからこそ、物語に没入してしまう。兵士じゃないと書けない内容だ」と、そんなことを思いながら読みました。日本では珍しい、「元特殊部隊員が書いた」というジャンルですよね。

伊藤祐靖(以下、伊藤):全自衛隊初の特殊部隊ができたのは、私も創設に関わった海自の「特別警備隊」で、2001年ですから、日本の自衛隊特殊部隊の歴史はまだまだ浅いんです。ですから、出身者自体も、2007年に42歳で退官した私がいちばん上の世代だということになります。文章を書くほどの物好きとなるとさらに限られまして(笑)。

成毛:『国のために死ねるか』や『自衛隊失格 私が「特殊部隊」を去った理由』も読ませてもらいましたが、なにしろ、これまでのご経験がとてつもない。

自伝の『自衛隊失格』で書かれている子ども時代の破天荒ぶりや、陸軍中野学校7期生だった想像を絶するお父上、「軍国ばばあ」と呼ばれている激烈なお祖母(ばあ)さんなど、回りの方々がまた、とてつもない(笑)。そんな化け物じみた一家に生まれたご本人から簡単に自己紹介いただきましょうか。

伊藤:1964年に東京で生まれて、茨城で育ちました。陸上競技しか能がなかったもので、そのまま「足」で推薦入学した日本体育大学へ進み、卒業後に海上自衛隊に入隊しました。

よく聞かれるのは、護衛艦「みょうこう」航海長在任中の1999年に、能登半島沖で不審船に遭遇したことです。北朝鮮の工作船と強く疑われる船に出くわしまして。結局、拉致された日本人が乗っている可能性もあったのに、これを逃したわけです。

が、これをきっかけに小渕恵三内閣の判断による「特別警備隊」の創設に関わることになりました。そこで7年、最初はスパイ映画の『007』シリーズが参考になるなんてアドバイスされたり、初めて尽くしで大変でしたが、なんとか軌道に乗せました。

次ページなんと魚釣島に個人で上陸した
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事