東大内でも「別格扱い」な推薦入試組
「え! 東大って推薦入試があるんですか!?」
僕が出会ってきた「すごい東大生」の話をするたびに、こんなふうに驚かれる方がいます。そうなんです、実は毎年100人に満たない人たちが、「推薦合格組」として東大に入学しているのです。
はっきり申し上げて、この人たちは本当にすごい人たちです。東大の中でも「推薦合格の人ってやっぱり、普通に合格した人たちとは全然違う、社会に出ても活かせる頭を持っているすごい人たちだよね」と評価されています。
東大の推薦入試において、勉強ができることはただの前提条件でしかありません。共通試験の成績はもちろん評価されますが、それに加えて高校時代の課外活動や学術的な実績(例えば高校時代に論文を書いたとか)が評価されます。
そのうえでグループディスカッションやプレゼン、さらになんと直接、東大教授と面談をして一定の評価を得ないと、「推薦合格」は得られないのです。
面白いのは、そんな「超狭き門」の東大推薦入試に合格しているのは、超名門校出身者ばかりというわけではないところです。東大合格者がそこまで多くない地方の高校から推薦合格した人もいて、逆にそういう人ほど、大学に入った後で精力的に勉強し、いろんな活動をして周りにプラスの影響を与えている場合が多いです。
はたして彼ら彼女らは、どのようにしてこの「狭き門」を潜り抜ける頭の良さを手に入れたのでしょうか?
今日は、地方から東大に推薦で合格した人たちに取材をして見えてきた、「本当に頭のいい人の考え方」をみなさんに共有したいと思います。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら