「『ニンテンドースイッチ』の抽選販売受付を予定しておりましたが、大変多くのお申込みアクセスを頂きお申込みを頂けない状況が発生致しました」
家電量販大手のビックカメラは4月21日、自社のオンラインストアでこう発表し、抽選販売を一旦停止した。同日10時から任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の抽選販売の受け付けを開始する予定だったが、アクセスが集中し、サイトのサーバーに負荷がかかってしまったのだ。
1.5~3倍の価格で売買されるケースも
新型コロナウイルスで外出自粛要請を受けた「巣ごもり消費」の拡大で、需要が急増しているのがゲーム機だ。ゲームを主力事業にしている任天堂には予期せぬ追い風だが、国内の店頭やオンラインショップでは入手困難な状態がここ1カ月続くなど、供給が間に合っていない。
任天堂がスイッチおよび、廉価版のスイッチライトの国内向け出荷が一時的に止まったことを明らかにしたのは4月7日のこと。その1週間後の4月14日には出荷再開の見通しが立ったとしているが、実際には「供給が需要に追いつかず、店舗販売はしていない」(ビックカメラ)。同じくヨドバシカメラも「入荷数はゼロではないが、ごく僅か。入荷するとすぐ売り切れてしまうので、足元では在庫切れの状況だ」と語る。
外出自粛要請が出る中で、一時は購入希望者がスイッチを求めて量販店に長蛇の列を作ることが問題視された。そのため、最近は入荷分をオンライン上で抽選販売する量販店が多いが、冒頭のビックカメラのような惨事が多発しているのが現状だ。
こうした状況を受けて、フリマアプリの「メルカリ」やアマゾンでは、転売目的で購入されたと見られる新品・未開封のスイッチが、定価3万2978円(税込み)の1.5~3倍の高値で売買されるケースが横行している。任天堂も頭を悩ませるが、「需要に対して供給が追いついていない以上は仕方がない。1日でもはやく供給量を増やすしかない」と唇を噛む。