孤独死した40代男の部屋に見た20年に及ぶ孤立 「ひきこもり」経て親も亡くなり悲劇は起きた

拡大
縮小

鉄製のドアを開けて上東さんが、部屋に足を踏み入れると、廊下は、コンビニの袋やプラスチックの弁当箱、ジャンクフードの紙袋などで埋め尽くされていた。

洗面台とトイレは、長年のカビやヘドロがこびりついていて、真っ黒だった。孤独死する人の部屋は、風呂や洗面台がこのような状態になっている人が少なくない。

自分で自分の世話ができなくなる

自分で自分の世話ができなくなる、セルフネグレクト(自己放任)に陥ってしまい、掃除する気力や体力さえも無くなってしまうからだ。

奥の部屋には、背の高さまで隙間がないほどに鉄製のラックが並べられていた。その上にはテレビやパソコン、ゲーム機が配線されたままホコリをかぶっている。

テレビ画面の正面にこたつがあり、こたつに入りながら寝たり、食べたり、ゲームやテレビ鑑賞ができるように、衣食住のスペースが1カ所に固められていた。高橋さんは、食料を調達するために外出するとき以外はほとんど、この部屋から動かなかったのだろうと上東さんは予想した。

キッチンはホコリを被っていて、少なくとも数年間は使われた形跡はなく、自炊をまったくしていなかったことが見て取れた。

「彼の1日の生活範囲は、こたつの前から座って動ける範囲だったと思う。たまにトイレに立ち、気が向けば風呂に入る。食料の調達は近くのスーパーで惣菜弁当を買いにいく位だね。それ以外の物は、アマゾンでネット購入するけど、ゴミはなかなか出せないから、箱は玄関脇の部屋に無造作に投げ捨てていたんだろうね」

高橋さんが引きこもった原因は定かではないが、両親が亡くなった後は、いちばん広い部屋を居住スペースにしていたらしい。

「母親が亡くなった後、高橋さんは、食料の調達を自分でするようになったんだと思う。お金があれば、生活費に困ることはないし、欲しいモノも贅沢をしなければ、ネットから手には入る。帽子をかぶりマスクをすれば、近くのスーパーにはいける。勇気を出せば、マクドナルドだっていける。

次ページだけど、近所の目もある
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT