「東大中退」「余命5年」42歳ラッパーの壮絶人生 ダースレイダーを支えたヒップホップの精神

拡大
縮小
病気を経てたどり着いた、ダースレイダー氏の独特の死生観とは(写真:OCEANS)

「生きている以上、やりたいことをやるし、歌いたいときには歌う。死ぬまでは、いくらでも選ぶことができますから」

当時33歳のラッパーを、突如、脳梗塞という病が襲った。病院への搬送が30分遅れていたら命を落としていた危険性もあったという。さらに合併症で左目も失明し、40歳になる頃には腎臓の数値も悪化。医師から「余命5年」を告げられた。

そのラッパーの名はダースレイダー(42歳)。東大中退のエリートとして知られ、人気番組「フリースタイルダンジョン」にもたびたび登場するこのアーティストは、まさに“死と隣り合わせ”の日々を過ごしている。しかし、その生き様は驚くほど前向きで、悲壮感などカケラも感じさせない。

当記事は、『OCEANS』の提供記事です。元記事はこちら

「ジタバタしようが死ぬときは死ぬ。それは僕に限ったことではないですよね」

不慮の事故も耐えないこの時代、確かにそれは事実だ。ただし頭ではわかっていても、それを切実に感じながら生きている健康体の人間などほとんどいない。ダースレイダーとは状況が違う。

こめかみに銃口を突きつけられたような状態にありながら、まるで何事もなかったかのように笑い、絶対に怯まず生きるダースレイダー。この男の強さの根源は何か。その笑みを支えていたのは、つねに逆境を跳ね返そうとする“ヒップホップの精神”だった。

ヒップホップと出会った高校時代

彼がヒップホップと出会ったその日まで時計の針を巻き戻そう。当時、父親と同じ東京大学に入学するため、御茶ノ水の駿台予備校に通っていたダースレイダー少年。そこである日、不良予備校生の先輩がラジカセをかつぎ、自習室でラップをする姿を目撃した。

「僕はずっとロック好きで、’60sや’70sの音楽を軸にブルースやファンク、ソウルを聴いてきた人間でした。音楽は好きだったけど、楽器もやらないし、歌も歌わない。その不良予備校生も楽譜は読めないし、楽器も弾かない。なのに、音楽をやってたんですよね。その人を見て『これだ! ラップでなら僕も音楽ができる』と気づいたんです」

次ページ転機となった人生初のラップ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT