自律神経を整える正しい呼吸法は意外と難しい ほとんどの人は正しく「深呼吸」できていない
呼吸のトレーニングをしていくと、どんどん心身が変わっていくことが感じられると思います。頭でいろいろ考えたところで何も変わりませんから、まずは実践してみてほしいと思います。
今この記事を読みながら、自分で「こうやって呼吸しよう」と考えて呼吸する段階では、まだ呼吸に集中しきれていないでしょう。というのも、自分で「呼吸に集中しなくちゃ」と考えると、どうしても「これでいいのかな?」などと迷いが出てしまうのです。
雑念を払い呼吸に集中するための方法
私たちは、瞑想を行うときには、プロのインストラクション(誘導)のもとに始めることをお勧めしています。なぜなら、自分で自分を導いて深い集中状態をつくることは難しいからです。どうしても「これでいいのかな?」と余計な思考、雑念が生まれてしまいます。
呼吸もこれと同じ。先に述べたように、「呼吸に集中しなくちゃ」という思考もまた、雑念です。そうした中で、自分の呼吸だけに意識を向けることは難しいのです。
ましてや、日々トレーニングをしていない方が自分だけで呼吸を深めようとしても、ほんの数分で集中力が切れて、結局三日坊主、が見えています。だからこそ、インストラクションに頼ってほしいのです。
たとえるなら、あなたはトロッコで、インストラクションはレール。自分でレールを敷くこともできますが、いきなりは難しい。だからこそ、慣れていないうちは誰か(もしくは何か)にレールを敷いてもらって、導いてもらうのです。そうすることで、あなたは身を任せるだけとなります。
この差は、体験してみるとかなりの違いを感じられることでしょう。もちろん、実在のインストラクターでなくても、音源でもいいですし、動画でもいいのです。その声に導かれるがままに呼吸に集中していくと、より雑念を払うことができ、自分の呼吸に意識を向けることができるでしょう。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら