「松坂世代」37歳實松の何ともしぶとい戦い方 3人の子供と歩む「親子の絆」とその後の物語

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
實松一成。巨人から「戦力外」となりながら、2018年シーズンはファイターズで選手兼任コーチとして着実に歩み続けている(写真:TBSテレビ提供)
華やかなプロ野球の世界。活躍した選手には名誉と莫大な報酬がもたらされる一方で、競争に敗れ、表舞台から去りゆく選手がいる。そんな「戦力外通告」を受けた選手をドキュメンタリーで描いてきたのが、TBSテレビの『プロ野球戦力外通告~クビを宣告された男達』だ。
12月30日(日)夜11時からの放送回で通算15回目を迎えるこのシリーズ。プロ野球選手の姿は特別な存在ではなく、不況の中では誰の身にも起こりうる“究極のリアル”でもある。放送を控え、番組に関わるサイドストーリーを取材班が3回にわたってリポートする。
第1回は、巨人から戦力外通告を受け、北海道日本ハムファイターズに復帰を果たした實松一成(さねまつ かずなり)。昨年放送された番組では、父親想いの長男・海翔(かいと)君のけなげな姿が、多くのファンの感動を呼んだ。その親子の絆の強さと、その後の物語をお伝えする。

實松が歩んだファイターズでの今年1年間

2017年11月某日。

ファイターズのオファーを受け取ってから初めて行う長男・海翔君とのキャッチボール。どこか晴れやかで、澄んだ瞳を向けながら投じてくる1球、1球を受けながら、實松一成の脳裏には自分のために涙を流してくれた息子の姿がよみがえっていた。

〈まだ12歳なのに、いろいろと考えて、心配してくれていたんだな〉

〈家族のためにしっかりやらないといけない〉

改めて、感謝の思いを乗せて、ボールを投げ返した。

「パパ、キャッチボールしてよ」と誘われて行うのが日常だったが、この日ばかりは、いつも以上に特別な触れ合いに感じられた。

1980年度生まれのプロ野球選手は松坂大輔(現・中日ドラゴンズ)を筆頭に、各球団の主力として活躍する選手が多く、「松坂世代」としてメディアに取り上げられることも多い。そんな彼らもベテランと呼ばれる年齢となり、このオフも通算142勝の杉内俊哉や通算360本塁打の村田修一らが引退。来季もNPBで現役を続ける選手は現時点で、残り8人となった。

1998年のドラフトで世代ナンバーワン捕手として佐賀学園から日本ハムの1位指名で入団した實松もその1人。

プロ2年目から1軍の試合を経験し、4年目には82試合に出場。2006年にトレードで巨人へ移籍すると阿部慎之助の控え捕手としてチームを支え続けた。だが、2017年シーズンのオフに戦力外。通告を受けてからの日々は長く感じたと回想する。

次ページ戦力外通告を受けてから長く感じた半月
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事