38歳、元阪神投手の公認会計士が悟った真実 高卒の元プロ野球選手、引退後の長い16年間

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
現役時代の奥村氏。制球力の高さが武器だった(写真:『月刊タイガース』)  
今年7月、1人の公認会計士が誕生した。難関の公認会計士試験に合格後、今夏、監査法人での2年間の実務を終えて、公認会計士として認可されたのだ。難関とはいえ、公認会計士の合格者数は年間1000人超。ただ、彼のキャリアはひときわ異色だ。プロ野球、阪神タイガースに1997年ドラフト6位で指名され、投手として在籍した元プロ野球選手なのだ。元プロ野球選手が公認会計士になるのは初の快挙。新たな夢を叶え、第一歩を踏み出した奥村武博氏が、決して平坦ではなかった道のりを語る。

 

今から4年前の2013年11月。その瞬間、思わず「あった!」と声が出た。公認会計士・監査審査会のサイトに掲載された「平成25年公認会計士試験」の合格者一覧に、自分の受験番号が載っていたからだ。信じられない気持ちで、何度も何度もサイトと受験票の番号を見返した。

プロ野球選手を引退して12年、公認会計士を志してから9年の月日が経っていた。合格がわかった瞬間、うれしさよりも先に湧き上がったのは「ほっとした」という感情。短いとは決して言えない時間で、勉強を続けながら考えたのは、アスリートのセカンドキャリアについてだ。

僕のようなケースが、現役プロ野球選手をはじめとするスポーツ選手がキャリアを形成するうえで、何かのヒントになれたらうれしい。試験合格から4年、今夏から公認会計士として歩み始めたタイミングで、これまでを振り返ってみたい。

戦力外通告の衝撃

2001年、9月も終わりにさしかかった頃、練習を終えて部屋に戻ると、ふだん鳴ることのない内線が鳴った。

「あぁ、ついに来たか……」。僕が呼び出されたのは阪神タイガースの選手寮「虎風荘」の一室。4年間住んでいたが、ほとんど入ったことのないその部屋には、普段めったに会うことのない球団の編成担当職員が2人静かに座っていた。その顔を見た瞬間、今から僕が何を言い渡されるのか、容易に想像がついた。

「来季は契約しない」。想像していたとおりの言葉が聞こえてきた。自分なりに心の準備をしていたつもりだった。それなのに、実際に受けた衝撃は予想をはるかに上回るものだった。

4年間のプロ野球選手としてのキャリアはあっという間だった(写真:『月刊タイガース』)

ほかにも何か話していたような気もするが、頭が真っ白になっていたのだろう。何も覚えていない。こうして、僕のプロ野球選手としてのキャリアはあっけなく終わりを告げた。

その年の秋季キャンプ、僕は背番号が3桁のユニフォームに身を包み打撃投手としてグラウンドに立っていた。プロ野球界を去ってしまうことに未練のあった僕は、球団からの打撃投手の誘いを受けたのだ。

野球ファンでなければ、打撃投手という仕事を知らない人が多いと思う。野手の打撃練習のために投げるのが仕事だ。つまり「打たれる」ために投げるのである。

ついこの間まで現役選手として「打たれない」ために投げていた僕は、この「打たれる」ために投げることをすぐには受け入れられなかった。現役に未練を残しながらという中途半端な状態での転向だったことも影響していたと思う。

次ページ打撃投手の心の葛藤とは
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事