「原辰徳」が参戦したゴルフ大会の絶大な効果 ファンケルクラシックの入場者数は過去最高

✎ 1〜 ✎ 61 ✎ 62 ✎ 63 ✎ 最新
拡大
縮小

女子ツアーで「黄金世代」と呼ばれる選手たちがいる。1998年度生まれでつい1、2年前まではアマだった。

その中でたとえば勝みなみ、畑岡奈紗がアマでツアー優勝を飾ってきた。今季もアマチュアが優勝争いをする大会が目に付く。異業種ではないが、メディアの取り上げ方から言うと、アマがプロツアーの盛り上げに一役買っていることは確かだろう。事実、ファンケルクラシックもスポーツ紙を中心にシニアツアーとしては破格の取り上げ方をしたメディアも多い。

2003年、当時高校生アマだった宮里藍の日本女子ツアーでの優勝に始まって、アマがプロに勝つというのが珍しくなくなった。用具の進歩などもあってプロとアマの差が少なくなったといえばそれまでだが、プロにとっては情けない事態ではある。

ただ、見るほうにとってはアマがプロを負かすのは面白いことでもある。事実、アマで勝った宮里藍、男子では石川遼がその後ゴルフファンのみならず、幅広いファンを獲得してきた。

アマがプロを驚かせる逆転もゴルフの醍醐味

原はもうプロになることはないだろう。野球では野手の場合「1試合で半分ぐらいはベンチに座っている」(原)ため、3日間連続でゴルフをしなければならない体力を心配していた。来年、またシニアツアーに出場するまでにその心配事をなくせたら、もっとプロはびっくりするかもしれない。

「ツアーデビュー」を飾った熊本・阿蘇シニアオープン最終日の1番(328ヤード、パー4)でドライバーを飛ばしてワンオンし、プロでは誰もできなかったイーグルを奪っている。

同業種でも、異業種でも、力のあるアマチュア、誰もが知っているスターがプロを驚かせる、ファンを驚かせることがあれば、もっとゴルフに目を向けてもらえるかもしれない。これが野球やサッカー、相撲だったら、プロとアマの差は大きいので、まず逆転現象は起こらない。ゴルフならではの現象、楽しみ方ともいえるだろう。

赤坂 厚 スポーツライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

あかさか あつし / Atsushi Akasaka

1982年日刊スポーツ新聞社に入社し、同年からゴルフを担当。AON全盛期、岡本綾子のアメリカ女子ツアーなどを取材。カルガリー冬季五輪、プロ野球巨人、バルセロナ五輪、大相撲などを担当後、社会部でオウム事件などを取材。文化社会部、スポーツ部、東北支社でデスク、2012年に同新聞社を退社。著書に『ゴルフが消える日 至高のスポーツは「贅沢」「接待」から脱却できるか』(中央公論新社)。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT