クロマティvs桑田「夢の草野球対決」の全内幕 レジェンドたちが伝えたい「野球道」の神髄

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
互いの健闘をたたえ合うクロマティ監督と桑田監督。勝利したのは桑田チームだった(筆者撮影)

8月12日、埼玉県・大宮けんぽグラウンド(さいたま市)にて、軟式野球の日本一を決める大会「MLBドリームカップ2018 supported by XEBIO Group」の東京Aブロック決勝が開催された。

対戦したのは、“巨人史上最高の助っ人”と呼ばれたウォーレン・クロマティ氏が監督を務める「ゼビオ選抜 モントリオールエクスポズ」と、巨人のエースとしてプロ通算173勝を挙げた桑田真澄氏が選手兼監督として率いる「桑田パイレーツ」。

桑田氏がチームに加入した1986年から5シーズン、エースと主砲で巨人を支えた2人が、なんと監督として再び顔を合わせることとなったのだ。

そもそもMLBドリームカップとは、米メジャーリーグベースボール公認の「軟式野球日本一」を決めるオープントーナメント戦で、2017年からこの名称で実施している。

往年のバッティングフォームをみせたクロマティ氏(編集部撮影)

参加チームは日本全国の軟式アマチュア野球の約1000チーム。ブロック予選、地区代表決定戦を経て、全国8地区の代表チームが全国決勝トーナメントを争うという、まさに国内最大級の軟式野球大会だ。

2015年からはゼビオグループが協賛となり、当時は「ゼビオドリームカップ」として開催された。2017年からはMLB Japanが主催に加わったことで、昨年から大会名称をMLBドリームカップとしている。

一時代を築いた巨人の2人が監督として対決

試合開始30分前、先にグラウンドに現れたのは、桑田氏だった。海を渡って唯一プレーした球団、ピッツバーグ・パイレーツの黄色いTシャツを着用し、現役時代同様に入念なウォーミングアップを行っていく。

この日は先発投手としてマウンドに上がるため、キャッチボールをしながら投球フォームや体のバランスを確認していた。

自分自身が試合でバッターボックスに立つ事はあるかとの問いに「No!」と答えたクロマティ氏(編集部撮影)

対戦相手のクロマティ氏は、桑田氏が現れてから約15分後に到着。

その瞬間、ファンが待ってましたと言わんばかりの勢いで押し寄せ、車の前にはあっという間に大行列ができた。

それでも、サインや写真撮影などには積極的に応じ、一人ひとり丁寧にファンサービスをするクロマティ氏。

陽気な性格もあり、現役時代からファンとの交流を大事にしてきた。

その姿勢は、1991年限りで現役引退してから27年、今でも貫き続けている。

1989年8月9日、完封勝利をあげた巨人の桑田真澄投手と打率を4割に戻したクロマティ氏(写真提供:読売新聞社)

そして試合開始直前、巨人の両雄が監督として再会した。

次ページクロマティと桑田が交わした言葉とは?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事