新年度が始まりました。子どもにとっては新しい学年であり、進学した子にとっては新しい学校ということになります。新しい学校、新しい教室、新しい先生、新しいクラスメート、新しい生活の始まりです。いろいろなものがかわると、子どもたちは緊張しっぱなしになり、その分ストレスが溜まります。
学校から家に帰ってくるとその疲れが出ます。帰宅してすぐ眠ってしまったり、不機嫌そうにしていたり、いつもよりダラダラしたりすることもあると思います。大人でも職場がかわればかなり疲れます。経験の少ない子どもたちはなおさらです。ですから、家では十分リラックスできるようにしてあげてください。家でリラックスできて初めて学校でがんばるエネルギーがわいてきます。
共感的に聞いてあげることが大切
子どもが何か話したときは共感的に聞いてあげることが大切です。でも、親の多くはこれが苦手です。たとえば、子どもが「今度の先生、細かくて厳しそうだからイヤ」と言ったとき、「先生の悪口を言っちゃダメでしょ」などと正論で跳ね返してしまいがちです。これだと、子どもは何も言えなくなり、ストレスを溜め込むことになります。こういうときは、「そうなんだ。細かくて厳しそうなんだ……」「あんまり厳しいと大変だよね」などと共感的に聞いてあげましょう。すると、子どもは話しやすくなりますし、たくさん愚痴を聞いてもらえばストレスが軽くなります。
たとえ子どもが話してくれなくても、子どもの様子をよく見ていることは絶対に必要です。子どもの悩みで一番多いのは、なんといっても子ども同士の人間関係、つまり友だちのことです。続いて、先生のこと、給食のこと、勉強のことなどになります。もし、気になることがあったら、早めに先生に相談しましょう。「先生も忙しいから……」と遠慮してしまいがちですが、問題が大きくなってからではお互い余計に大変になります。気になることがあれば、連絡してみてください。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら