ググっても答えの出ないことに挑戦しよう スタートアップ不安な人へ

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

実は私も自分の欠点で、ものすごく悩んだ時期がありました。大学生の頃、学園祭でミスコンを企画して、実行委員会を立ち上げました。私は自分から実行委員長になり、京都大学初のミスコン開催に向けて、動き始めました。

ところが、私にリーダーシップがないばかりに、メンバーの意見をうまくまとめることができませんでした。いろいろ試してみたものの、結果として実行委員会は解散することになってしまったのです。もちろんミスコンも、そのまま企画倒れになってしまいました。

すごくワクワクして、張り切って始めたことだっただけに、委員会が消滅してしまったという現実を前にして、すごく悩みました。

でも、社長となった今も変わらず、私にはリーダーシップが足りないままです。でも、「すぐにリーダーシップを身に付けなきゃ!」と焦ってはいません。なぜ、そう思えるのかといえば、「チームメンバー」がいるからです。

チームで「完全体」を作る

何かを始めたら、自分に足りないものが見えてくる。そのとき、その欠点を直そうと努力するよりも、自分の苦手なことが得意なチームメンバーを探すことをお勧めします。

人はそれぞれ、違う「強み」を持っています。ある人はアイデアを出すのが得意で、ある人はそのアイデアを形にするのが得意で、ある人はそれを毎日のルーティーンにしてこなしていくのが得意。それならば、自分の苦手な分野が得意な人を仲間にしてしまえばいい。人の助けを借りてしまえばいいのです。

悩んで、悩んで、自分の欠点を直すよりも、周りに頼ってしまったほうが、断然早く、うまくいきます。 

チームは「ゴレンジャー」??

人の助けを借りることは、チームを「ゴレンジャーにする」、と考えればいいと思います。レッドはリーダーシップがあり、ブルーは論理的思考力があり……と、メンバーにはそれぞれ、チームに生かせる能力があります。この5人の持っている能力が組み合わされることで、ひとつのチームの力がすごく大きくなるのです。

そして、もうひとつ言えることは、ゴレンジャーはおそらく誰も「俺にはあいつのような能力がない」などと悩んではいません。それで悩むよりも、苦手なことは人に任せて自分の得意な能力を伸ばすことこそが、チームの力となることを知っているからです。

次ページ人生を面白くするために、必要なこと
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事