「上司のお供出張」に疲弊する30代女性の叫び 心の中に渦巻く「なぜ私が?」の疑問

✎ 1〜 ✎ 82 ✎ 83 ✎ 84 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
まずは上司と、「なぜ自分が選ばれているのか」「何を学ぶべきなのか」を会話してみてはどうでしょう?(写真:Xavier Arnau/iStock)
結婚・出産で大きく変化する女子の人生は、右にも左にも選択肢だらけ。20代はもちろん、30代になっても迷いは増すばかり。いったいどの道を選べば幸せに近づけるのか? 元リクルート“最強の母”堂薗稚子さんがお答えします。
※お悩み相談はこちらのアドレス(onnaーsodan@toyokeizai.co.jp)まで

 

【ご相談】
30代女性会社員です。業務上で月に数回、国内出張があり、苦痛に感じています。自分の仕事に必要で、自分が判断したのであれば仕方ないのですが、上司が主担当の案件に、お供のように連れていかれる出張なのです。独身で子どものいない私ばかりが指名される気がし、納得がいきません。

実際に出張にいくと、現地の方たちとの会食にももちろん同席、同僚へのお土産の手配をし、規定で上司よりずっと安いホテルの部屋に泊まり、往復を上司とずっと一緒に過ごして、仕事と言えばメモをとるなど簡単な業務ばかり。なのに、「おいしいものを食べられていいなー」「○○、行ってみたいわ」などと同僚に言われます。体力的にも精神的にも、また経済的にだって、決して得していないのに……。上司のお供出張を上手に断るすべはないものでしょうか。

苦痛に感じる要因は主に3つ?

この連載の一覧はこちら

実は、先日も20代、30代の独身女性たちとの会食の席で、同じような話を聞いたばかりです。彼女たちは、大企業の東京本社に勤めているのですが、地方の支社や支店に出張に行く上司に同行させられた経験があり、その目的が「親睦」としか思えないと言って憤慨していました。

社内にもかかわらず、接待のような会食や手土産、内容の薄い会議や表敬訪問など、「これ、意味あるの?」とただでさえ疑問なのに、そこで上司の秘書のように振る舞いをさせられることへも「なぜ私が?」と感じているようでした。

また、あなたと同じく、「独身だからって……」という不満も口にしていました。それを聞きながら、この時代でも生産性を考慮しない、このような業務があるのかと驚きつつ、一方で、出張に行くことそのものが苦痛な人が思った以上にたくさんいることにも驚きました。

仕事ですから旅行気分はないでしょうが、もっと自分なりの楽しみを見つけている人が多いのかと思っていたのです。私自身も会社員時代、出張に行く人に、「何がおいしいところでしたっけ?」「お土産に○○をお願いしまーす」などと軽口をたたいていたことを思い出し、反省してしまいました。きっと、上司の方も、あなたが苦痛に感じているだなんて思いもしていないに違いありません。

あなたのご相談文を拝読すると、あなたが「出張が苦痛だ」と感じる要素はいくつかあるようです。1つ目は、「独身だから、拘束時間の長い仕事を任されていると感じる」ということ。2つ目は、「上司のお供、サポート業務なのに、長時間拘束される」ということ。3つ目は、「精神的にもしんどい業務なのに、周囲から楽しんでいるように思われている」ということ。お土産代などが割に合わない、ストレスの割に出張手当などが安すぎる、といったこともあるかもしれないですが、主には上記3つに集約されると感じました。いかがでしょうか。

次ページ「独身だから」「既婚だから」?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事