「宴会で太らない人」の"直前・直後"の食べ方 年末年始の激太りを回避するには?
宴会当日の朝食や昼食に気をつけると、こんなにいいことが!
「朝食に何を食べたかで、昼食後の血糖値の上がり方が変わるという実験データがあります。食物繊維が多く糖質の低い大豆焼き菓子、糖質の高いせんべい、何も食べない人で血糖値を比較した結果、3人とも2食目に同じ食品を食べたのに、1食目に食物繊維の多い大豆焼き菓子を食べている人は食後の血糖値が抑えられたそうです。
最初にとった食事が次の食事に影響を与えることは、セカンドミール効果と呼ばれています。この効果を宴会に利用してみましょう。宴会前の食事に血糖値を上げにくくする食物繊維とたんぱく質を多く含む食品を。次の食事である宴会食を食べても血糖値が急激に上昇しづらくなり、脂肪がつきにくくなることが期待できます」(安中さん)
宴会当日!朝食&昼食の3つのお約束
宴会当日は朝食からヤセ活スタート! コンビニならサラダやほうれん草のごまあえに、サラダチキンや豆腐、卵を選べば、宴会当日食としてピッタリのメニューに。


















