「正月太り」を早めにリセットする3つのコツ 食べ過ぎで増えた体重を効果的に落とすには

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
気づけば増えてしまったお腹周りのぜい肉を落とすには…(写真:foly / PIXTA)

年末年始、実家や旅行先でごちそうを食べたり、久しぶりに会う家族や友人とお酒を飲んだり、家でゴロゴロして過ごしたりで、「正月太り」になってしまう人は数多くいます。

私が運営に携わっている食事管理サービス「あすけん」のユーザーを対象に行なった調査によると、お正月前の2週間に比べて正月明けに1.0㎏以上体重が増えた人は36%と、実に3分の1以上に上ります。そして、正月太りした人の体重増加は平均1.7㎏という結果が出ました。

さらに運の悪いことに(?)、このあとは「新年会シーズン」がしばらく続きます。気候としても1年でいちばん寒さが厳しく、外に出るのもおっくうになりがちで、運動不足になりやすい季節でもあります。「食べ過ぎ・飲み過ぎ・動かな過ぎ」で、太る要素が満載のこの時期を乗り切るために、今回は、「正月太り」「新年会太り」をリセットする方法についてお伝えします。

量は「1日ごと」ではなく「1週間トータル」で

まず前提として、せっかくのお休みや新年会ですから、たまには思い切り羽を伸ばしても構わないと思います。

以前の記事「忘年会&新年会続きでも『太らない人』の習慣」でも少し触れたように、食べ過ぎた分のエネルギーは、食べた直後にすぐ脂肪に変わるわけではありません。1日ごとに「こんなに食べちゃダメだ」「あぁ、食べ過ぎちゃった、どうしよう……」と細かく気を配っていては、ストレスも溜まってしまいます。食事量は「1週間トータル」で、ある程度バランスが取れていればそれでいいのです。

その代わり、休み明けの2~3日は、「リセット期間」を設けましょう。思いっきり食べて飲んだ体をそのまま放っておいたら、当然、食べ過ぎた分は脂肪になって体に蓄積されてしまうからです。この期間は、いつもよりもう少し、食事の量や内容に気を遣ってみましょう。新年会の場合は、連日の場合や、よほど暴飲暴食した場合でなければ、当日の昼や翌日を意識して軽めに抑えれば、それでバランスが取れるでしょう。

次ページリセットする前に心得ておくことは?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事