
自分の都合のいいように「歴史を修正」するおじさん、いますよね……(イラスト:ずんずん)
会社がつらい、辞めたい……。そう思う人は、仕事そのものというより、職場の人間関係で行き詰まっていることも多いかもしれません。
自分自身に原因があるとは限りません。会社のあちこちに生息する「困ったおじさん、おばさん」に追い詰められていることも。
そんな恐るべき現場を数多く見てきたのが、元外資系OLでコラムニストのずんずんさん。この連載では、そんな彼らの生態を解き明かし、対策も考えていきます。
オフィスに生息する困ったおじさん、おばさん
あなたのオフィスにも、困ったおじさん、おばさんはいませんか? どこにだって困った人はいますよね。長い間社会人をしていれば、必ず1人や2人は出会うはずです。

ずんずんさんによる新連載、今回が初回です
こういった人たちって遠目で眺めている分にはいいんですが、運悪くかかわることになってしまったら、さあ大変。ひどい目にあわされたりして、
覚えてろよ~!!! このXXX!
と某議員のような、呪いの言葉を心の中で叫んでしまうこともしばしば……。
この困ったおじさんやおばさん、実はいろいろ種類がありまして、全国の善良なビジネスパーソンを困らせているというのです。
どんな困ったおじさん、おばさんがいるかと言いますと、今日ご紹介したいのは……、
困ったおじさん エントリーナンバー1番、
「歴史修正主義おじさん」
です。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら