早稲田実業初等部を選んだお受験ママの本音 「生活力」も問われる点が慶應幼稚舎と違う

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
悩みつつも早稲田実業初等部を選んだ母親の本音とは?(写真:東京カレンダー編集部)
教育は平等、ではない。
親の経済力が子どもの教育や学力に反映される「教育格差」。
東京の中心で暮らす裕福な家庭では、子どもの教育に桁違いの金額を費やしていると聞く。
これまで、年間学費300万円をかけて世界のトップ層を目指すインターママや、親子4代白百合ママ、福翁自伝を愛読する幼稚舎ママ、敢えての公立ママなどを紹介してきた。
今回は、悩みつつも早稲田実業初等部を選んだ母親の本音に迫る。

受験のための勉強に時間を費やすよりも…

#File07 好きなことをしながら学歴もついてくる。早稲田初等部を選んだ母親の本音

名前:聡美さん
年齢:37歳
子ども:長男8歳
子どもの学校:早稲田実業学校初等部
「東京カレンダー」(運営:東京カレンダー株式会社)の提供記事です

JR新宿駅の人の多さは、異常だ。

サラリーマンとOLが行き交う駅構内は、人混みをすり抜けるように歩かねばならず一瞬たりとも気が抜けない。

用事がなければ好んで近寄らないこの街を訪れるのは、いつぶりだろうか。

今回の待ち合わせ場所は、「NEWOMAN」6階の「ROSEMARY’S TOKYO」である。

長男を早稲田実業初等部に入学させた聡美さんは、家事育児のほかフリーランスでデザイナー業をされているため多忙で、今回の日程調整もなかなかに骨が折れた。

クライアントとの打ち合わせの合間に1時間なら……ということで、聡美さんが立ち寄りやすい新宿駅近くのカフェを指定させていただいた次第である。

次ページ聡美さんが早稲田を選んだ本音とは
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事