日本の奥さんはCFO、中国の奥さんはCEO 中国人エリート女性のホンネ鼎談(中)

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
 日本にとって近くて遠い国、中国――。日本人は、中国や中国人について語るとき、つい画一的なイメージを持ってしまう。しかし、中国人は極めて多様だ。とくに若い世代と古い世代には、価値観に大きな隔たりがある。
 では、中国人の新世代エリートたちは、今どんなことを考え、どんな価値観をもっているのか。現地でのインタビューや鼎談などを通じて、キャリアから政治から恋愛まで、今時の中国人の本音を探る。
中国のエリートたちは、どんな夫婦生活を送っているのか(写真:Landov/アフロ)

 ※ 鼎談(上)はこちら:中国のキャリアウーマンは、つらいよ

中国は日本に比べて「男女平等」とよく言われる。実際、結婚や出産後も女性が働き続けるのは当たり前。管理職の女性比率も日本より高い。

ただし、中国においても、女性が仕事とプライベートを両立させるのは大変だ。今回は、3人の中国人エリート女性たちに、恋愛・結婚・キャリア事情などをざっくばらんに語ってもらった。

<対談者プロフィール>
魯悦:1976年生まれ、北京市出身。イギリスに留学経験あり。イベント会社を経営し、傘下にバーやレストランを所有する。北京出身の夫は国営のエネルギー会社勤務。昨年末に結婚し、妊娠2カ月。
劉陽:1973年生まれ、重慶市出身。カナダで留学と仕事をした経験あり。広告会社のブランディングディレクター。広州出身の夫は金融業界勤務。結婚9年目で子供はなし。
陳雪:1979年生まれ、四川省出身。アメリカの永住権を取得するも、6年前に帰国、中国でファッション系サイトを創業し、現在は社員100人以上を抱える規模に発展。アメリカ華僑の夫は会計士。結婚7年目で1歳と4歳の息子を持つ。義両親を北京に呼び寄せ同居中。

1カ月でベビーシッターを14人交代

劉陽:私の夫は結婚する前に、200平米の別荘を買っていたの。住んでみて思ったんだけれど、空間がもたらす自由度はすごく重要。

陳雪:そうでしょ! でもやはり問題がいろいろあって、例えば別荘地に住んだら、義両親は車の運転ができないから、運転手を雇わないといけないわ。そうでないと買い物1つでも大変よ。それに私も毎日、あの渋滞の中を市内まで出勤するのかと思うと気持ちがなえる。

魯悦:学校の問題もあるわね。よい学校は市の中心部にあるから。

劉陽:義両親でなく、自分の両親と同居するのはダメなの? そういう夫婦も多いでしょ。

陳雪:私の母親には、私の会社を手伝ってもらっているの。まさに彼女こそ「女強人(女傑)」。ものすごく短気だから、一日中、子供の面倒を見るなんて絶対無理だわ。

――シッターさんを雇っている人もいますよね。

陳雪:私も義両親とのことで切れると、夫に「両親を田舎に送り返して! シッター頼むから!」って何度も言うんだけれど、冷静になって考えると、子供の面倒をみてくれて、家事も全部してくれて、責任感があって、頼りになるシッターさんを見つけるなんて、それこそ無理だわ。

魯悦:私の友達はシッターさんを1カ月で14人かえたって。

――赤ん坊が泣かないように、睡眠薬をもるシッターもいるという話も聞きました。

陳雪:だからもう妥協するしかないのよ。ただ、私の義両親は本当に穏やかな人たちで、私が仕事で忙しいのも理解してくれるし、家事も何でもやってくれて助かるわ。食事は姑が作ってくれているし、洗濯だって全部やってくれる。私は自分の下着を洗うだけ。掃除は全くしたことがないわ。

次ページ若い世代は、夫も妻も家事ができない
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事