これぞ中国のグローバルエリートライフ! 「文化企業家」が語る中国の今

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小
 日本にとって近くて遠い国、中国――。日本人は、中国や中国人について語るとき、つい画一的なイメージを持ってしまう。しかし、中国人は極めて多様だ。とくに若い世代と古い世代には、価値観に大きな隔たりがある。
 では、中国人の新世代エリートたちは、今どんなことを考え、どんな価値観をもっているのか。現地でのインタビューや鼎談などを通じて、キャリアから政治から恋愛まで、今時の中国人の本音を探る。

友人が紹介してくれた面白い中国人エリート

「日本の人にとって、中国のニューリッチはブランド品を買いまくっているイメージがあるかもしれないけれど、そういうわけでもないのよ」

あるとき、友人の周雲がそう言った。彼女は1970年代生まれ。高校を卒業後、日本の大学に進学、日本の広告代理店などで働いた後、今は北京を拠点に画廊の広報などを手掛ける。仕事柄、中国のエリート層と接する機会も多い。

では、彼らは今、どんなことを考え、どんなライフスタイルを送っているのか。そんな話になると、「最近、知り合った人で面白いことをしている女性がいるから、紹介するわ」と周雲。後日、彼女の案内で出向いた先は、ビジネスパーソンと出稼ぎの物売りが入り混じる北京のCBDから徒歩10分、レンガ造りの工場を改装したレトロモダンなエリアだった。

建物内に入ると、かつての工場らしいがらんとした大きな空間が広がる。そこに木のテーブルが並べられ、奥にはキッチンがあり、一見するとレストランのようだ。一部に仕切られた空間が設けられ、内側がオフィスになっていた。周雲が声をかけると、ピンクのスーツで身を固めた小柄な女性がひょいと顔を出し、「ハロー」と笑顔になった。

彼女は段妍玲という。内モンゴル出身の70年代生まれ、周雲と同様、高校を卒業後、スウェーデンの大学に進学、ニューヨークで広告の仕事をした後、10年前に帰国した。北京ではテレビやデザイン誌などの仕事を経て、現在はDui’A COMmunicationのCEO、中国で新しいライフスタイルを提唱しているというのが、事前に得た情報だった。

そこで彼女が唱えるライフスタイルから中国のグローバルエリートライフについて話をしてほしい――。そんな来意を告げると、「今日はいい天気だから、テラスでお話しましょう!」と外に出た彼女は、「最近のいちばん大きなプロジェクトの話からしていいかしら」と話し始めた。

次ページ原研哉紙の展覧会がヒントに
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT