ガガ様も惚れた、パークハイアットの真摯 変わらないのに新しい? 記者が見た独特の世界観

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

グランドハイアットとの決定的な違い

この独特のグリーンの内装も、家具も、約20年前の創業当時からあまり変えていない。ベッド上のファブリックは「これでもか」と”盛る”より、上質かつシンプルな白で勝負する

――それにしても、パークハイアットは簡単には「変えない」のですね。六本木のグランドハイアット東京が「日々革新」をうたい、ディスコイベントなど斬新なサービスを続々と投入するのとは対照的です。全世界的にパークとグランドはそういう差がある、と理解していいのでしょうか。

変化しないとは言っていません。Revolution(革命)でなく Evolution(進化)です。あなたの質問は非常に興味深い。非常に顕著な両者の違いを言い当てている。パークハイアットは、お客様の心地よさのためにある、いわば聖域のようなもの。一方、グランドハイアットは躍動感のあるホテルです。だから毎日イノベーションが必要なのでしょう。

われわれも決して94年にとどまっているわけではない。モダンな方向性をしっかりと押さえながら、進化していく。顧客は、「毎日が驚き」であることやスピード感があることを、パークハイアットに求めていない。海外からシェフを招いて行うプロモーションや新商品は100%正真正銘で、その時期ごとに適切です。気持ちを込めて、お客様に提案しています。

両ホテルのロビーに座っていれば、どちらがいい悪いでなく、まったく異なる雰囲気を感じるはずです。お客様の動くペースや、お客様から期待されるものは明らかに違います。

国内外を問わず、話題性だけのために、フェイスブックに新しい記事を載せるなど、ひたすら新しいことを追求するようなホテルもあるでしょう。われわれはいろいろと調査をして、本当にお客様のためになることなのか、本当に興味深いことなのか、をよくよく考えてから、いろいろなことを導入しています。

先日もニューヨークバーでプロモーションをしましたが、新しいミクソロジスト(バーテンダー)を招聘して、新しい料理を提案しました。これも、ただ格好いいからやるというのではありません。

子どものためのプログラムについても同じです。客室にアメニティとしておもちゃを置いたり、チョコやキャンディを置いたりというのは、どこのホテルでもやっているでしょう。でもパークハイアットは、その一歩先を行っています。テーブルの角を丸めたり、安全面にも配慮しています。お客様がサービスとして求めることと、ホテルが提供できることのギャップを埋めることが大切なのです。

次ページレディ・ガガが歌った夜
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事