日本人とフィリピン人の“ウマが合う”理由 アジアにあって、西欧のノリがわかる国?

✎ 1〜 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

――時間の感覚はどうですか?

マサイさん:時間には正確です……と言いたいですね(笑)。でもビジネスに成功している人はとても時間に正確です。大使などは15分前に来ます。

ナニーを超えた、カサンバハイ

――今日お聞きした話を総合すると、フィリピンの方とはとてもビジネスが行いやすそうですね。

マサイさん:これから日本とフィリピン、双方向に伸びればいいですね。昨年だけでもキヤノンやエプソン、村田製作所、ライオン、バンダイなどさまざまな企業が進出しました。キヤノンなどは主力工場をフィリピンに作っています。トヨタなど自動車メーカーも入ってどんどん拡大しています。

フィリピンは全体的な方向性として、国際的な基準を持って法律を作っていますので、とても進出しやすい国だと思います。

それにフィリピンはHappiest people in the world(世界でいちばん幸せな人々)とも言われているのですよ。アメリカなどへの移住者でも、フィリピン人はとても勤勉で環境に慣れるのも早いので、喜ばれています。それにお年寄りや子どもにとても優しいので、香港ではフィリピン人のナニーが多いのです。

人様の子どもに対しても、自分の子どものように親身になって面倒を見ます。そういう人をナニーとも言わず、Kasambahay(カサンバハイ/一緒の家に住む人)と呼んで家族の一員として扱うと、とても喜んで面倒を見てくれます。

――フィリピンの方に日本に来てもらって、たとえば子どもの面倒を見てもらえると、保育所が足りないといった問題の改善につながりそうですね。英語も教えてもらえるので一石二鳥です。

マサイさん:ええ、そうだと思いますよ。

(撮影:梅谷秀司)

 

竹村 真紀子 IWCJ代表

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たけむら まきこ / Makiko Takemura

一般財団法人International Women's Club JAPAN(IWCJ)代表理事
International Women's Club ASIA(IWCA)事務局長。日韓中を中心にグローバルマインドをもつ家族で構成される俱楽部を運営し、アジア圏でのビジネスマッチングを推進するとともに、次世代がアジア人としてグローバルに活躍できるよう、30カ国以上の駐日大使館の協力を得て、子ども向けにリトルアンバサダー・プログラムを開催。国際機関で海外人向けの「日本のビジネスマナー」研修を担当。
 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事