卓球男子団体、日本が銀メダル以上を確定 17日の決勝は中国─韓国戦の勝者と対戦

拡大
縮小
 8月15日、リオデジャネイロ五輪、卓球の男子団体準決勝、日本はドイツに3─1で勝利。初の決勝に進み、銀メダル以上を確定させた(2016年 ロイター/Alkis Konstantinidis)

[15日 ロイター] - リオデジャネイロ五輪は15日、卓球の男子団体準決勝を行い、日本はドイツに3─1で勝利。初の決勝に進み、銀メダル以上を確定させた。

日本は第1試合のシングルスで吉村真晴が敗戦。しかし、その後は水谷隼がシングルスで2勝、ダブルスで丹羽孝希・吉村組が勝利し、ドイツを下した。17日の決勝では、準決勝の中国─韓国戦の勝者と対戦する。

女子団体準決勝では、中国がシンガポールに3─0で勝利。この結果、前日の準決勝で敗れた日本は16日の3位決定戦でシンガポールと対戦することが決まった。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT