電子書籍取次「メディアドゥ」、急成長の秘密 「LINEマンガ」や「楽天マンガ」に独占提供

拡大
縮小
「LINEマンガ」(左)や「楽天マンガ」(右)など、スマホでも見られる電子書籍の取次で、メディアドゥは急成長をしている

LINEや楽天といったネット業界の有名企業とタッグを組み、成長を加速させている企業がある。電子書籍取次のメディアドゥだ。2013年に東証マザーズに上場、2016年2月には東証1部への昇格を果たしている。

電子書籍取次とは、電子化したマンガなどのコンテンツを出版社から預かり、米アマゾンの「キンドル」や楽天傘下の「コボ」といった電子書店に卸し、そこでの販売額に応じて収入を得る中間流通のビジネスだ。

紙の書籍でも、出版社と書店をつなぐ取次業者が存在するが、それを電子書籍で行っている。メディアドゥを含む電子書籍取次業者は一般的に、電子書店で販売された金額の10%程度を得ている模様だ。

LINEマンガへ独占提供

ただしメディアドゥの場合、コンテンツの取次販売にとどまらない。2013年4月からは、LINEの漫画閲覧サービス「LINEマンガ」へ、電子版の漫画コンテンツとともに、読者への配信システムも、独占提供を開始した。単純な電子書籍の取次に比べ、システム提供分も上乗せされて利幅が厚いため、メディアドゥはこの分野を重点的に伸ばしていく方針だ。

メディアドゥの2016年2月期業績は、売上高が前年同期比39%増の112億円、営業利益が同34%増の5.5億円と、好調そのもの。売上高の約95%を占める主力の電子書籍事業が牽引している。中でも、「LINEマンガ」のように、電子書籍と配信システムの双方を提供する分野の売上高が49.6億円と最大で、伸び率も4割超と貢献が大きい。

次ページ急成長のワケは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT