「キーワード求職」が絶対に成功しない理由 英語、外資、コンサル…これらは本質ではない

✎ 1〜 ✎ 98 ✎ 99 ✎ 100 ✎ 最新
拡大
縮小
海外で働きたくて派遣社員の道を選びましたが、時間を無駄にしているのでしょうか?(写真:Satoshi KOHNO / PIXTA)

→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

安井さん、ご無沙汰しています。しょうもない相談ですが、聞いていただけないでしょうか。
前職は海外で技術職をしていました。そこで自分の限界ギリギリまでいたのですが、撤退となり、それに伴い退職しました。それからは日本で進路についていろいろ考えていました。選択肢はそれなりにあったのですが、前職と同じく海外で働きたいと思い、以前とは異なる国で違う種類の技術職に派遣社員で赴任しました。任期は最長で2年ほどです。
まったくといっていいくらい異なる分野で毎日ちんぷんかんぷんです。ここに来てそんなに日は経ってないですが、不安で押しつぶされそうです。海外で技術職で働きたいといった安易な気持ちで派遣社員といった物に手を出したのが悪かったのか、とにかく当たり前ですが、ここでは完全に派遣社員扱いです。そのうえ分野も異なるため、仕事もわからず、このままでは時間を無駄にするだけのような気がします。少々勘違いしていましたが、やはり所詮は派遣なのですね。任期が終わればそれで終わりです。身につくこともあるとは思いますが正直戦力にもならず、またどうすればいいのかもよくわからない状態です。まったく無駄とはいえないと思いますが……。
安井さんは派遣社員の待遇をどう判断しますか? 未来があるでしょうか? すぐに次の道を探すべきでしょうか? 文章にまとまりがないのは混乱しているからです。分野が異なるため仕事もわからない、しかも派遣社員だから立場が弱く、重要視されない。安井さんならこの場合どう対処しますか? お願いします。
派遣社員 toi ba la

派遣も正社員も、見方によってそれぞれ魅力的

この連載の記事一覧はこちら

私ならばズバリ辞めてほかを探します。が、その理由は派遣社員だから、というものではありません。

派遣社員も、正社員も、見方によってはそれぞれが魅力的な選択肢になり得ます。したがってそのステイタスそのものの良し悪しは人によって異なるとしかいいようがありません。

次ページ派遣社員だとスキルが身につかないのか
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT