週刊文春編集長が明かすスクープ連発の裏側 「スクープは狙わなければ取れない」

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

新谷:週刊誌は究極の“結果オーライ”ビジネスです。図って状況をコントロールしようとしても、なかなかうまくいかない。こちらの予想を超える展開になることもままありますから。つねに目の前の状況に適応して最善を目指す。

木本:今はそのキャッチボールがうまくできてますよね。それによってベッキーさんも第二弾、第三弾とね。カードが何枚もあるんじゃないかと思われていますよね。

新谷:いつも二の矢、三の矢があると思われているみたいですが、わざと隠すことはないんですよ。特に私の性格からして、いいネタが入ったら真っ先に出します。美味しい物をすぐに食べずにとっておく人がいますが、私は違います。

木本:メインのハンバーグから真っ先に箸をつけるタイプですね。でも僕らは勝手に「文春は次もドでかいの持ってるでぇ、あの会見の説明だったら怒ってはるでぇ。次のスクープあるでぇ」なんてイメージを持っています。そんなことはないと。

週刊誌はつかの間の憂さ晴らしになる存在

木本武宏(きもと たけひろ)/1971年大阪府生まれ。1990年木下隆行とお笑いコンビTKOを結成しツッコミを担当。2006年、東京へ本格的進出。S−1バトル優勝、キングオブコント総合3位などの受賞歴がある。ライザップで肉体改造に成功し、テレビドラマやバラエティなど、ピンでも活躍中

新谷:会見によって状況が変わって、新しい情報がもたらされることはありますが、最初からわかったうえで、取っておくという発想はないです。でも芸人さんたちのあいだでも週刊文春が話題になっているとすれば、光栄だし、嬉しいですね。

木本:はい、話題になりまくっています!! 楽屋における「最大のテーマ」かも。イメージを膨らませて、好き放題に言いあっていますよ。

新谷:やっぱり週刊誌って、皆さんに面白がってもらってなんぼというところがあるわけですよ。

木本:そこが、モチベーションなんですね。

新谷:そう、酒場の話題。新橋の居酒屋でサラリーマンが、「舛添の公私混同、アタマくるよなあ」とか、有閑マダムが昼下がりにランチしながら「ベッキーの復帰、どう思う?」なんて話題にされるのが嬉しい。ガス抜きと言うか、暇つぶしと言うか、ゴシップを楽しむのもカルチャーだと思うのです。そういうものを提供するのも週刊誌にとっては大事です。

木本:ゴシップは週刊誌の華ですもんね。

次ページスクープにも種類がある!
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事