漫画家/弘兼憲史

日本の場合は、ゴルフって値段も高いし、そんなサクッとやるようなスポーツではなく、今日一日をゆっくり楽しもうという感じですね。昼食時間もちゃんと入れて、下戸の人は別として、ほとんどの人がまずビールの中ジョッキは確実に頼みます。夏は特に、それまでのどの渇きを我慢して、昼にクラブハウスに入ると料理が出る前にまず枝豆でビールをグーッとやる、これが最高!なんですよね。でもやはり酔っぱらうので午後一のショットは大体OBになったり、空振りする人も多発しますが(笑)。それに、体にはめちゃくちゃ悪い。アルコールは脱水症状を起こしますから、ちゃんとスポーツドリンクを飲むよう心掛けたいものです。最近は凍ったものが売られているので、首の後ろに当てれば頭もスッキリするし、溶けたら水分補給にもなります。決してぐびぐび飲むのではなく、つねに口を湿らせることが大切です。
とはいえ日本の場合、自分でゴルフ場まで車を運転して来ている人も多いので、プレー後は飲めません。きっと昼食のビールは、一日の遊びの中で「唯一飲める一杯」として楽しんでいるところもあるんでしょうね。あと、海外ではシャワーのみというのが多いですが、われわれ日本人には湯船につかるという習慣があります。汗を流して、ビールを一杯、食事をして、またプレーして、終わったらゆっくりと温泉気分を満喫。そして、まったりとした気分で帰るという、本当に小旅行的な感覚で楽しむのもいいものです。
そうそう、以前、僕が所属していたゴルフクラブには、和室があって……って完全に料亭ですよね(笑)。終わったら靴を脱いで畳の上でリラックスし、雪見障子から庭を眺めながら和食を食べていました。ちょっとバブリーな思い出ですね。でも僕は、それでお終いではなく、そこからがスタート。運転しない場合はすぐさまビールを飲んで、その後銀座なり新宿へ寄る、そこでとことん飲んで、結局午前様となり、休みの日に完全に疲れ果てるというパターンです(笑)。
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事