デキない男のホワイトデー戦略はなぜ凡庸か デキる男には「その手で来るか」の驚きがある

✎ 1〜 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ホワイトデーの対応の仕方で、マーケティング力がわかります(イラスト:春次/PIXTA)

こんにちは。はたらく女性のかていきょうし、タブタカヒロです。

今日は3月14日ホワイトデー。2月14日バレンタインデーにチョコをもらった男性が、女性にお返しをする1日です。

ホワイトデーのお返し戦略からわかること

この連載の過去記事はこちら

1カ月前の記事で、バレンタインデーにチョコを「いっぱいもらいたい・モテたいビーム」を出す男がうっとうしいと書きました。彼らはホワイトデーになると、職場でもらった義理チョコへのお返しに張り切ります。

モテたいビーム男は少しでもセンスの良いホワイトデーのお返しをと頑張りますが、ほかの男性も同じように頑張るので、そんなに違いを出せずイマイチ抜け出せません。モテたいビーム男のホワイトデーお返し戦略が大成功になることは少ないようです。

ホワイトデー戦略がイマイチな男子を観察すると、仕事もデキないことが多いようです。特にビジネスにおける「戦略力」〜マーケティングが残念。逆に仕事がデキる男を観察してみると、ホワイトデー戦略に驚きやアイデアが含まれていて、マーケティング力の高さがうかがえます。中でもいちばん驚かされたのは、「ホワイトデーにお返ししない」という戦略でした。

デキない男がお返し企画に張り切る中、あるデキる男がとった「お返ししない戦略」とは? 今回はホワイトデーの返し方でわかる、デキない男とデキる男のマーケティング力について考えます。

デキない男のホワイトデー戦略とは、一言で言うと良い品を良いサービス(渡し方)でお届けする「顧客満足度」向上マーケティング。最近人気でセンスの良いギフトと、最近はやっているサプライズな渡し方を調べて、最も相手に喜ばれそうな「最適解」のお返し方法を選びます。

次ページえっ、そう来ますか
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事