そのまま食べてもおいしいし、シンプルな焼き魚やひじきとの相性も抜群。食物繊維が豊富な点も嬉しいところ。栄養価も向上し、しっかり噛むので満腹感も得られます。
充実のドリンクバーでゆったりひと息
大戸屋のドリンクバー。コーヒーメーカーに紅茶バー、ドリンクサーバーが2台とファミレスと比較しても遜色なし(筆者撮影)
他の和食チェーンの朝定食との最大の差別化は、600円でドリンクバーが付く点。コーヒーマシンに紅茶のティーバッグ、野菜ジュースにメロンソーダにカルピスなど、ざっと10種類以上のラインナップで、ファミレスさながらです。
大戸屋はテーブル席がメインで、テーブルのサイズにも余裕があるため、食後にコーヒーをすすりながら、新聞やスマホを眺めてゆったりとした時間を過ごす。そんな小さな贅沢を味わえます。
コーヒー豆にもこだわりが。レインフォレスト・アライアンス認証農園産コーヒー豆を100%使用(筆者撮影)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら