実は《羽田空港》は"フードコート天国"って知ってた?「インバウンド価格」と思いきや…新登場の「超穴場フードコート」が快適すぎた!

✎ 1〜 ✎ 32 ✎ 33 ✎ 34 ✎ 35
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

都内屈指の名店の味をサクッと味わえる

今回の注文は、計4000円と少々。いずれも都内で屈指の名店であり、比較的手軽な価格で旅行の行き帰りにサクッと味わえると考えると、かなり実力派のフードコートである。

まだオープンから期間が短いからか、客のほとんどは日本人だったが、ラインナップ的には外国人からも人気が出そうだ。大江戸フードホールの閑散とした状況を見た後だと「早く気付いてほしい」と、思わせられる。

【もっと読む】虎ノ門ヒルズ《森ビルのフードコート》で過ごす"超上品な時間"。「ヒルズ族価格」に圧倒されながら、豪奢な"未知の味"に挑戦してみた! では、フードコート愛好家の鬼頭勇大さんが虎ノ門ヒルズにある「T-MARKET」を探訪、豊富な写真とともにその魅力をお伝えしている。登録すれば本連載の最新記事が届く《こちら》の「著者フォロー」ボタンから。
フードコート連載
画像をクリックすると連載の一覧にジャンプします
鬼頭 勇大 フリーライター・編集者・フードコート愛好家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

きとう・ゆうだい / Yudai Kito

フリーライター・編集者・フードコート愛好家。熱狂的カープファン。ビジネス系書籍編集、健保組合事務職、ビジネス系ウェブメディア副編集長を経て独立。飲食系から働き方、エンタープライズITまでビジネス全般にわたる幅広い領域の取材経験がある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事