「アニメのコラボカフェは、高いのにまずい」と投稿したら大炎上…。それでも私が「まずくても受け入れろ」に異を唱えるワケ

「まずくて当然」というイメージがあるコラボカフェ。美味しさを求めるのはいけないことなのだろうか…(写真:ぺぺあしゅ/PIXTA ※写真はイメージです)
「コラボカフェはまずい」で炎上した理由
「コラボカフェのご飯が不味くて悲しい」という内容を長々と書いたらXで炎上した。5400リポスト・6.2万いいねに対し、インプレションが4000万以上。関連ポストを含めると、約1億インプレッションにも及ぶ。どれだけ控え目に見積もっても、炎上と言って差し支えないだろう。
金銭という対価を支払って「おいしくない食事をした悲しみ」がなぜここまで炎上することになったのか。そこには、オタクビジネスにおける「コラボカフェはまずくて当然」という認識がある。
そこで本稿ではコラボカフェの現状と問題点について、自身がオタクである筆者の個人的な見解も交えながら、概観していきたい。

賛否両論ではあったものの、多くの賛同が寄せられた筆者の投稿(画像は筆者のXのスクショ)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事