灼熱のベランダに2時間出ていたら…3大化粧品メーカーの「最強ランク日焼け止め」を検証!→塗ってない部分が大変なことに

✎ 1 ✎ 2
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

今回私は検証のため、太陽がギラギラと輝く自宅のベランダで、3点の日焼け止めを塗った右足を2時間放置(左足は日陰に放置)。両足の状態を比較することで、各社の日焼け止めの効果を確かめることにした。

とはいえ検証前の時点で右足と左足、肌の色に微妙な差があるかもしれない。よって直射日光を浴びる右足にセロテープを2カ所巻き、右足を3分割。日焼け止めを塗った後、このセロテープをはがした。つまりセロテープを張った箇所は素肌のまま → 日焼けする

→3点の日焼け止めの効果がよりハッキリ目視できると考えた。

検証前の両足の状態
検証前の両足の状態(著者撮影)

 

足にセロハンテープを貼る様子
これで準備オッケー(著者撮影)

上段、中断、下段で塗り分けて、いざ検証スタート!

私は日焼け止めをシャカシャカさせながら、午前10時半ちょうどに自宅のベランダへ。最高気温33℃、兵庫県神戸市の青空の下で、徹底検証を開始した。

上段に塗ったのは資生堂のアネッサだ。担当編集者さん曰く、女性の中で「最強の日焼け止め」のイメージを持つ人が少なくない商品で、男性向けの広告も積極的に打っている。

3000円以上と高めの価格帯だが、だからこそと言うべきか、かなり高性能な印象を受けた。

これは補足だが、メークの上から塗り直せる「アネッサ パーフェクトUV ブラッシュオンパウダー」は発売からかずか2カ月で、当初1年間の目標であった32万個すべて出荷達成している。

次ページ3種類の日焼け止めを慎重に塗っていく
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事