最新!「ビジネス・経済書」200冊ランキング 先週アマゾンでもっとも売れた本は?

✎ 1〜 ✎ 35 ✎ 36 ✎ 37 ✎ 最新
拡大
縮小
アマゾンベストセラーランキングの最新版をお届け!(写真 : msv / PIXTA)

10月11~17日のアマゾンベストセラーランキング(ビジネス・経済ジャンル)をお届けする。今回トップに輝いたのは『社長・人事・総務のための新しい採用活動の本』(10月9日発売)。先週に引き続き、発売直後の本がトップとなった。

企業にとって人材こそが発展の礎になる重要なもの。ダメ人材を採用すれば数億円の損失になってしまう。そんな不幸を避けるために、一般社団法人採用面接士協会理事を務める著者が、良い人材を採用するための「技術」を明らかにしている。

 

10月11~17日のアマゾン(ビジネス・経済)トップ20冊

1 社長・人事・総務のための新しい採用活動の本  牧 伸英
2 人生を面白くする 本物の教養  出口治明
3 あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか  津田久資
4 大脱出――健康、お金、格差の起原  アンガス・ディートン
5 仁義なき宅配  横田増生
6 新しい文章力の教室  唐木 元
7 メイカーズ進化論  小笠原治
8 「学力」の経済学  中室牧子
9 異文化理解力  エリン・メイヤー
10 成長力を採点! 2020年の「勝ち組」自動車メーカー  中西孝樹
11 経営者になるためのノート  柳井 正
12 ワーク・ルールズ!  ラズロ・ボック
13 直販・通販で稼ぐ! 年商1億円農家  寺坂祐一
14 社内プレゼンの資料作成術  前田鎌利
15 トヨタの段取り  OJTソリューションズ
16 頭がいい人の仕事は何が違うのか?  中尾ゆうすけ
17 超一流の雑談力  安田 正
18 売れる! 楽しい! 「手書きPOP」のつくり方  増澤美沙緒
19 本を読む人だけが手にするもの  藤原和博
20 夢をかなえるために、私がやってきた5つのこと  柚希礼音
次ページまずはトップ50冊
関連記事
トピックボードAD
ランキングの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT