スマホやパソコンで酷使? 不調を感じる人が増加中! 目の健康を守るために医師がすすめる《生活習慣改善3つのポイント》
目の病気は全身状態の改善から
長年、私は目と全身の関係を重視し、生活習慣の改善によって目の病気を体全体から改善する治療に取り組んできました。この治療法を私は「目の綜合(そうごう)医学」と呼んでいます。
西洋医学と東洋医学の両者の考え方を融合した、新たな概念です。目だけを診るのではなく、体全体を診て行う医療です。
東洋医学は、局所的な病気であっても、体全体を診て体質を変えることで病気の改善を目指します。そのような方法よりも、目薬をさしたり、レーザー治療をしたり、手術をしたほうが早く治せるのではないかと思うかもしれません。
急性の病気はそうかもしれませんが、慢性の場合は、体質を変えることのほうが近道になることも多いのです。
私は眼科医として、患者さんの体質改善の補助に漢方薬を用い、必要に応じて西洋医学的治療を行っています。
体質改善の中心は、毎日の生活習慣の改善です。そのため患者さんには、医師任せの受け身ではなく、患者さんに参加していただくこと(患者さん参加型の医療)が大切であるとお話しして、日々の診療にあたっています。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら