韓国発のトレンド「ウィッシュコア」 日本のZ世代の心を掴む“ノスタルジーと夢幻”の世界観とは?

こんにちは。Z世代の研究を行っている原田曜平です。ご存じない方もいるかもしれませんが、これまでZ世代の間で「バレエコア」という概念が流行っていました。
「バレエコア」とは、レースやリボンのアイテムのほか、ボディスーツ、ギャザースカートやチュールドレス、タイツなど、バレリーナにインスパイアされたファッションのことを指します。

上の左の写真は、リボンをヘアアクセサリーとして装着したもので、「バレエコア」のような雰囲気をヘアスタイルで表現するために取り入れられています。
同じく右の写真は、バレリーナのように白色で統一されたファッションで、レースやリボンをトップス、スカート、レギンス、靴下に取り入れ、フェミニンなスタイルを表現しています。
今でも渋谷や原宿や新大久保など若者の多い街をよく眺めると、リボンがついた洋服がたくさん売られていたり、スニーカーの紐をリボンに変えるアレンジや、レースのレイヤードスカートをファッションに取り入れていたりする若者を多く見ます。
ところが最近、Z世代の間で新しく「ウィッシュコア」というコンセプトが流行り始めています。今回はこの「ウィッシュコア」という新しい概念を、現役の女子大生たちがレポートしてくれます。
韓国アイドルグループからインスパイア
韓国発の最新トレンド「ウィッシュコア」が、Z世代のファッションコンセプトとして注目を集めている。「ウィッシュコア」は、韓国アイドルグループ「NCT WISH」のコンセプトからインスパイアされたものとされている。

なお、「ウィッシュコア」の「コア」とは、ファッションやビジュアルスタイルにおける「〇〇コア」トレンドの一つだ。
「〇〇コア(core)」とは、特定の美学やテーマに基づいたスタイルを指す。前述したバレエコアやこれから説明するウィッシュコア以外にも、「フェアリーコア」(※1)や、「ブロークコア」(※2)など、SNSを通じてさまざまな「コア」が生まれ、広がるようになっている。
(※1)チュールのワンピースやブラウスなど、透け感のあるアイテムを取り入れた、妖精のような幻想的な雰囲気を持つスタイル
(※2)サッカーユニフォームなど、スポーティーなアイテムを取り入れる1980~1990年代のイギリスサッカーファンを彷彿とさせるスタイル

無料会員登録はこちら
ログインはこちら