韓国発のトレンド「ウィッシュコア」 日本のZ世代の心を掴む“ノスタルジーと夢幻”の世界観とは?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

拡大

ところで、「ウィッシュコア」の原点は、NCT WISHにあると言われている。NCT WISHとは、日本人4人、韓国人2人の計6人で構成された韓国のボーイズグループで、「NCT」というグループの派生ユニットのことだ

2023年にプレデビューし、グループ名にある「WISH(願い)」の通り、願いや希望をコンセプトとして打ち出している。

公式グッズに星や羽が用いられることが多く、ファンたちがこの公式グッズをファッションとして取り入れる例も多く見られる。このファッションがファン以外のZ世代にも可愛いと話題になり、「ウィッシュコア」として認知されていった。

(提供:IG:@shiro_ichigo___)

スポットやブランド例を紹介

「ウィッシュコア」を感じることができるスポットやブランドの例として以下を挙げることができる。

①羽と星がコンセプトのカフェ「ance」

(提供:IG:@ance_cafe)

大阪市住之江区にある「ance」は、モノトーンな空間に星や羽の装飾を施し、ウィッシュコアの世界観を具現化したカフェとして有名だ。星型のラテアートや羽がついているチョコレートチーズケーキなど、フードメニューにも「ウィッシュコア」の特徴が反映されている。

②韓国で話題のブランド「COYSEIO」

(筆者提供)

韓国で流行しているブランド「COYSEIO(コイセイオ)」は、モデルのソ・ジスが立ち上げたソウル発のファッションブランドだ。

2024年秋冬コレクションでは日本の制服をアレンジしたスタイルが話題となり、NewJeansが空港ファッション(主に韓国アイドルが空港で着用するファッションのこと)として同ブランドを着用したことで人気が急上昇した。

ブランドキャラクター「GoSio(ゴシオ)」(左画像)が注目され、渋谷PARCOで2025年3月28日〜4月6日に開催されたポップアップがSNSで話題になった(右画像)。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事