「腹減った、出前館を使おう→袋の中に生きたネズミが…」 《出前館「ネズミ混入」騒動》に現役配達員が抱いた”率直な本音”

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
フードデリバリー 出前館
フードデリバリー大手「出前館」の利用客から「商品に異物を感じた」と同社に連絡があった(写真はイメージです:xiaosan/PIXTA)
この記事の画像を見る(8枚)

フードデリバリー大手「出前館」のネズミ混入騒動が話題だ。

2025年4月1日付のNHK NEWSによると、同年3月29日に利用客から「商品に異物を感じた」と連絡があり、同社が中身を確認したところ、商品が入った袋の中に生きたクマネズミ1匹が入っていたという。

商品は玄関先に「置き配」で届けられ、現時点でネズミが混入した経路はわかっていない。出前館は再発防止策として、配達員に対して飲食店で商品を受け取る際、商品の確認を徹底するよう対応を強化していく方針のようだ。

出前館
出前館ホームページに記載されたお知らせとお詫び(出所:出前館HP)

あの生き物も「置き配」を狙っている?

ウーバー配達員として7000回以上の配達をこなした後、先週から出前館での稼働を始めた私は、一連の報道を見たときに冷汗が出た。ついにこの手の事故が起きてしまったか……。もし自分が配達した商品で同じことが起きたらどうしよう……。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事