渋谷サクラステージにある「昼から呑めるフードコート」。「ガラガラ」「人がいない」イメージを裏切る、凄まじい底力を見せつけられた

✎ 1〜 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

同フロアは前出のTSUTAYA BOOKSTOREやイベントスペースの「404 Not Found」などがあり、飲食店もいくつか営業している。

4階フロア案内
サクラステージの中で最も賑わいのある4階は、飲食フロアになっている(筆者撮影)

フードコートを含めた飲食エリアは「FOOD MET」という呼称が付いており、エスカレーターのあるTSUTAYA BOOKSTORE側から、6つの飲食店が並ぶ「渋谷 By STREET」、ポップアップレストランが営業する「404 Kitchen POP UP」、フードコートの「SHIBUYA SAKURAGAOKA BEER HALL」という構成になっている。

SHIBUYA SAKURAGAOKA BEER HALL
「ビアホール」という名のフードコート(筆者撮影)
店内
洒落た雰囲気が漂う(筆者撮影)

広さはそこそこ、注文はDX化

フードコートは全140席。QRコードを読み取り、会員登録をしてモバイルオーダーするシステムを採用している。

注文後、商品の準備ができたらSMSおよびメールで通知が届くので、受け取りに行くスタイルだ。昼間はフードコートとしての営業だが、17時以降は「レストラン」として、オーダーした商品はテーブルまでサーブされるという。“二毛作”的である。

イラスト付きの説明
いろいろと丁寧に説明してくれている(筆者撮影)

名前にビアホールとある通り、核となるのは醸造設備もあり、オリジナルビールの他にホットドッグなども扱う「SHIBUYA BREWERY」。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事