フェンディ「外国人客に土下座」が悪手すぎたワケ SNS投稿が波紋、「企業は断固たる姿勢を」の声

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
フェンディ
外国人女性(右)による「フェンディの店員土下座」投稿(左:いずれも中国のSNSから)

東京・銀座にある高級ブランド「フェンディ」の店舗で、外国人女性客が、店員らを土下座させたうえ、名前を書いてある名刺を撮影してSNSに投稿した。買い物でのトラブルがあったと見られる。

香港のメディアがこの出来事を報じたところ、ネット上では、女性の言動をめぐって「カスハラではないか」「違法では」という指摘が相次いだ。フェンディ・ジャパンは、弁護士ドットコムニュースの取材に沈黙した。

来年4月から東京都で始まるカスハラ条例に向けて、顧客・従業員向けに啓発ポスターの配布が始まったばかりだ。女性の行動はカスハラなのか。

専門家は、現場従業員をカスハラから守る姿勢を企業が内外に明確にすることが、一定の抑止効果となると指摘する。

従業員をひざまずかせ、名前までSNSで晒した

10月20日の香港メディアの記事によると、女性はSNSのアカウントで、トラブルについて投稿した。銀座のフェンディで買い物をしようとしたところ、女性が試着していたストールを店員が「体から剥がして持ち去った」という。

当記事は弁護士ドットコムニュース(運営:弁護士ドットコム)の提供記事です

女性は店員や通訳を床にひざまずかせ、名刺とともにその姿を撮影。さらに名刺から名前を消さずにSNSに写真を投稿した。女性はフェンディから謝罪を受けたなどとも記した。

一連の事態について、弁護士ドットコムニュースがフェンディ・ジャパンに問い合わせたところ、電話口で「本件についてお答えできません」とコメント。広報からの折り返しを2度頼んだが、連絡はなかった。

次ページ対応が明らかにならないフェンディ側の姿勢にも疑問の声
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事