50代になったら要注意「足を守る」正しい歩き方 人間の足は50年で「耐用年数」を過ぎるという

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

こうして、足に負担がかかり、歩くことがしんどくなるとさらに健康に悪影響があります。歩かないことは、高血圧や認知症、糖尿病、うつ病などの症状を誘発する可能性があることが、研究の結果わかっています。運動不足になるだけでなく、筋力低下により血流が悪くなることも要因の1つです。

「足の耐用年数」は50年しかない

では、どうすればいいのか。まず、最初にやるべきことは、あなたの足が今どのような状態にあるのか、把握することです。

足は、人体の他の部位よりも早く消耗する傾向があります。なぜなら、常に全身の体重を支え、過剰な負荷がかかっているからです。足には、歩くたびに体重の2~3倍の負荷がかかっています。にもかかわらず、多くの人はあまり足を大事にしていないように思えます。

ここで、ちょっとクイズを出してみましょう。あまり知られていませんが、人間の足には寿命があるのです。それは、次のうちどれでしょう。

A 50年
B 60年
C 70年

おわかりになりましたか。答えはなんと、Aの50年です。実は、人間の足は50年で耐用年数を過ぎると言われています。50年を過ぎると、足のどこかに少しずつ異常が出始め、60歳、70歳になるとだんだん歩くのが辛くなっていきます。

あなたは今、十分に歩けていますか? 「買い物くらいは自分で歩いて行っている」という方でも知らぬ間にだんだんと足が衰えて、運動量も落ちているかもしれません。下のチェックリストを試してみてください。あなたの現状がわかります。

(出所:『1日3000歩 歩きたいのに歩けない人のための すごい足踏み』より)

※外部配信先では図表を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください

●チェックが1~2個
現時点では、大きな心配はありませんがチェックが1個でもあれば、将来に向けての危険信号かもしれません。
●チェックが3~4個
おそらく、歩行不足・運動不足を自覚されていることでしょう。
このままだと筋肉量が落ちて、ますます歩けなくなる悪循環に陥ります。
次ページチェックが5個以上あった人は?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事