超絶コスパ!バーミヤン「300円セット」の"衝撃" 販売数を2.5倍に伸ばした、まさかの魔改造とは?

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14
拡大
縮小
バーミヤン アジフライ
SNSでは「コスパ最強」「価格がバグり散らかしてるな」など、その“超コスパ”が話題を呼んでいます(筆者撮影)
人気外食チェーン店の凄さを「いぶし銀メニュー」から見る連載「チェーン店『至高のいぶし銀メニュー』を訪ねて」。今回は、すかいらーくグループの中華料理チェーンであるバーミヤンの「アジフライ・ごはんセット」を取り上げます。

飲食チェーンには「代名詞」「定番」というべきメニュー以外にも、知られざる企業努力・工夫を凝らされたものが数多く存在します。本連載では、そうした各チェーンで定番に隠れがちながら、根強い人気のある“いぶし銀”のようなメニューを紹介していきます。

バーミヤン
高いコスパで人気のバーミヤン(筆者撮影)

「コスパ最強」「価格バグ」超太っ腹セットが話題に

今回のテーマは、すかいらーくグループの一角を占め、コストパフォーマンスが高い中華料理チェーンとして人気のバーミヤン。

「バーミヤンラーメン」(659円)や「本格焼餃子」(3個219円)といったお手軽価格の看板メニューだけでなく、「サバ唐揚げ甘酢しょうゆ」(384円)や「選べるソースの蒸し鶏」(329~362円)、「海老マヨネーズ」(439円)などの小皿も充実しています(価格はすべて税込み)。

【画像】絶品アジフライ2枚とご飯でわずか「297円」!神コスパ「バーミヤン」のセットメニューの様子を見る(11枚)
次ページお得なセットメニューを展開
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT