生成AI時代の人材「理系、文系」より大事なこと 技術だけでは新しいビジネスは生み出せない

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
生成AI時代の人材育成法について解説します(写真:EKAKI/PIXTA)
激変する社会のなかで企業が存続し、個人が生き残っていくためには、データやデジタル技術を活用してビジネスモデルやサービスを変革するDX・生成AI関連スキルが不可欠です。AIが民主化され、誰にでも使用できる現代においては、身につけなければならないマインド・スキルも、必然的にこれまでのものとは大きく異なってきます。『企業実務』の記事を再構成し、生成AIに関する人材育成・能力開発に詳しい関西学院大学副学長の巳波弘佳さんが解説します。

生成AIのビジネスシーンにおける現在地と未来

一般に生成AIとは、人間の指示に応答してテキストや画像、その他のメディアを対話的に生成するAIのことです。

既存の文章やコンテンツを大量に機械学習し、確率的にもっともらしい文章やコンテンツを作成するという、ある意味シンプルな考え方でつくられているものですが、膨大なビッグデータと計算資源を用いることで、十分「使える」水準に達しました。

現時点では、ビジネスシーンでの利用には注意が必要です。生成された回答に誤りが含まれているおそれや、コンテンツが著作権法に触れる可能性、生成AIに情報を入力することで情報漏えいが起きるリスクなどがあるからです。

次ページ生成AIで新しい価値を創造する
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事