記憶力が落ちた大人の脳を抜群に働かせるコツ 視覚・聴覚・思考系の基礎体力をどう高めるか

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

聴覚系脳番地は、さまざまな種類の音に反応することで成長していくため、聴覚系全体の働きをよくしたいと思うのであれば、話し声や街の音、音楽など、色んな種類の音を聞くことがポイントになります。

ただし、色んな音をただ聞き流しているだけでは強いファイアリングは起こりません。耳を澄ませるなど、意識して聞こうとすると反応が強くなります。

音楽なら、歌声、楽器の音、リズム、ピッチなどが異なるさまざまなジャンルの曲を聴くと、右脳の聴覚系脳番地のファイアリングを強化できます。普段の会話、ラジオ、オーディオブックなど、傾聴することに集中すれば、左脳の聴覚系脳番地を刺激することができます。

日本に住んでいる私たちは、小さな頃から日本語を聞き取る脳番地のエリアを育ててきました。だから、話者の性別、話すスピードに関係なく、色んなタイプの日本語を聞き取ることができます。

逆に、私たちがすぐに外国語を理解できないのは、そのための脳番地のエリアをこれまで使ってこなかったからです。

その証拠に、最初は全く聞き取れず、理解できなかった外国語も、繰り返し聴くことが聴覚系のトレーニングになり、徐々に聞き取れるようになっていきます。 音楽でも語学でも、耳が重要なジャンルで上達を目指すなら、音の質や声音を変えるなどして、繰り返し集中して聴くことをおすすめします。

同じものを見たり、聞いたりして得られる情報量が異なるということは、トレーニングをすることで情報を見極める目を育てられるということに他なりません。

思考系脳番地の基礎体力のつけ方

脳の中でもっとも大きな思考系は、隣接している脳番地がとても多いです。そのため、他の脳番地の調子が悪いとサポートやケアのために自分の力を使ってしまい、いざ勉強を始めようとしたときには、疲れて動けなくなっていることがあります。

(※外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください)

(イラスト:うのき)

この思考系脳番地のファイアリングが弱いと実行力が弱まり、傍目にはやる気がないように見えてしまうことがあります。

次ページ実行力が弱いと実感している人の特徴
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事