中山秀征が志村けんから学んだ「バカでいろよ」  "師匠"から教えてもらった明るく生きるヒント

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

あれは「志村魂」が始まった最初の年でした。稽古を終えた師匠と竜ちゃんに僕も合流して、六本木のクラブで飲んだ帰り、「最後に、軽くおでんでもつまんで帰ろうか」と、いつものおでん屋へ。時刻は午前3時になろうとしていました。

店に入っても師匠はどこか落ち着かない様子で、突然、竜ちゃんに「お前、それはどうなんだよ⁉︎」と大声で突っかかりました。

焦る僕を差し置いて、竜ちゃんも「いやいや、そうは言いましてもね!」と、結構マジなトーンで言い返す。

「言い訳すんでねぇよ! お前ェは!」と師匠も応戦し、延々とラリーが続きます。そう、突然舞台の稽古が始まったわけです。

長い長い2人のやり取りが終わって時計を見ると「ご、5時⁉︎」。あの志村けんの舞台を特等席で観られる贅沢な時間ではありましたが、さすがに朝5時までは厳しかった(笑)。

当時すでに、日本で最も多くコントを演じたコメディアンと言っても過言ではなかった志村師匠でも、やはり生の舞台のプレッシャーは相当のものだったのでしょう。

「志村魂」の時期が迫ってくると「どきどきするよ。ヒデ、俺だって緊張するんだよ」と言っていたのを思い出します。

「バカでいろよ」

師匠の言葉には他にも忘れられないものがたくさんあります。

志村さんは、お酒の席で、いつも「バカでいろ」と言っていました。

最初は謙虚だったタレントも、人気者になり、技術も知識も身についてくると、次第に「自分を偉く見せよう」「利口に見せよう」と、振る舞いが変わっていきます。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事