「女子野球のパイオニア」が破ったガラスの天井 片岡安祐美「"女性だから"と思っていたのは私」

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

かつて活躍した高校球児がOBチームを結成し、当時のユニホームで甲子園球場を舞台に戦うマスターズ甲子園。

高校時代に追いかけた甲子園へのあこがれを、片岡さんはまだ諦めていない。しかし、母になった今、もう一つの目標もできた。

片岡さん:息子が、テレビで大谷(翔平)選手のニュースを見ると、画面に向けてボールを投げるまねをするんです。そして、テレビを指さして、『ママ、ママ』って。

プロ野球選手が、子どもに野球をしている姿を覚えていてほしいから現役を続けるという話をよく聞きますが、それってパパだけの目標じゃないよと思うんです。

ママだって、子どもにプレーを見せるために現役を続けたって、いいじゃないですか。

一人の人間として向き合うことで少しずつ変わっていく

 「『男性に負けたくない』と気負いすぎていたことが一番自分を追い詰めていた」と片岡さんは振り返る。

片岡安祐美
(写真:Womantype編集部)

性別へのこだわりを捨て、一人の「野球人」として選手に向き合ったことで、彼女は壁を乗り越えた。

片岡さん:監督になって3年目に、先輩から「お前が壁を作ってるからみんなが遠慮するんだ」と言われて反省したんです。

「女だから」と性別で縛って勝手に壁を作り、性別に一番とらわれていたのは自分だったんだなと。

壁を壊して言葉でのコミュニケーションを取るようにしたら、分かり合えるようになりました。

女性がマイノリティーとされる環境では、「女性だから」「女性なのに」と思われてしまわないよう、必要以上に頑張ってしまう人は少なくない。

かつて同じ悩みを持っていた先輩として、「自分自身を性別でしばってしまっていないか、一度、考えてみてください」と片岡さん。

片岡さん:一人の人間として目の前の人と向き合ってみると、「意外とまわりはそんなことを思っていないんだ」と気付けるかもしれません。

自分で自分を性別でしばらず、純粋にやりたいことを追求していけば、まわりの環境も少しずつ変わっていくのではないかと思います。

文/宮﨑まきこ 取材・編集/石本真樹(編集部)

Woman typeの関連記事
ラグビー リーグワン唯一の女性アナリスト・竹内佳乃が「やりたい」気持ちに素直に従えるワケ
「へそまがり」を貫くことが仕事への誠意。菊池亜希子さんに学ぶ、自分らしく働くためのヒント

『Woman type』編集部

「Woman type」は、キャリアデザインセンターが運営する情報サイト。「キャリア」と「食」をテーマに、働く女性の“これから”をもっと楽しくするための毎日のちょっとしたチャレンジをプロデュースしている。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事