育休から復帰「上司とのズレ」にデスクで泣く日々 仕事は手詰まり状態、転職したほうがいいのか

✎ 1〜 ✎ 318 ✎ 319 ✎ 320 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
育休復帰 上司
育休から復帰。上司のフォロー付きの条件で新しい業務を始めたものの…。写真はイメージ(写真:Graphs / PIXTA)

→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

こんにちは。金融機関で働く、フルタイムママです。昨年12月に育児休暇から復職し、産休前とは違う業務を担当しています。
私自身が初めて経験する業務であり、残業免除申請を行うとの申し出に対し、支店長を含む役席者がフォローするとの条件付きであったため、安心して業務ができると考えていたのですが、最近は毎日職場に行くことがつらいです。
例えば、マニュアルを見ても記載がなく、直属の上司に「仕事で行き詰まった箇所を教えてほしい」と伝えても、「少しは自分で考えてやってくれ」と言われ、突き放されたような気持ちになりました。上司は営業担当者の案件も抱えており、(忙しいから仕方ないよな)と思うしかありませんでした。
また、優先順位をつけて事務処理をしているのですが、ほかの事務処理(実行後の書類を保証会社に郵送したり、案件ごとにファイルを作成する)まで手が回らず、直属の上司以外の役席者が、私の代わりに案件の書類を整理しています。そのため、少し離れた席から「全然書類の整理ができてない!」と怒りの声が聞こえてきます。
お客様との打ち合わせ時には直属の上司と一緒に同席します。書面(次回までに用意してほしいリスト)に記載がない登記簿のことを、上司からお客様に説明をするのですが、私の頭の中はハテナがいっぱい。お客様が司法書士に相談し、司法書士から私宛に電話がかかってくるのですが、何のことか理解できず上司に転送してしまいます。
今の私には仕事量が多く、前任者に事務を手伝ってもらいたいと申し出をしたこともありましたが、上司からはNOの返事しかもらえず、手詰まり状態です。子どもがまだ小さく、体調不良になることもあり、私が看るときはホッとしていますが、毎日職場に行くことがつらく心が折れそうです。最近は些細なことで自分のデスクで泣いてしまうこともあります。今後、この仕事を続けるべきか、転職や退職をしたほうがいいのか、悩んでいます。毎日このような状態でつらく、心が折れそうです。
TS 会社員

自分を追い込まず、できる限りの工夫や努力を

この連載の記事一覧はこちら

育休から復帰し、新しい業務を担当されているとのことで、非常に苦労されている様子が伝わってきます。

キャリアも人生も、短期的な事柄に振り回されるのではなく、長期的な視点で考え、その前提でいかに対応するかが大切です。

とは言え、体調を崩したり、心を病んでしまっては元も子もありませんから、あまり自分を追い詰めすぎないことも大切です。

その前提で、できる限りの工夫や努力をしてみるのがよいでしょう。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事