NHK朝ドラ「虎に翼」に中島みゆきを感じる理由 「女性活躍物語」よりも「弱者の物語」を

✎ 1〜 ✎ 75 ✎ 76 ✎ 77 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

伊藤沙莉の脇を固める明律大学の仲間も実に個性的なメンツだ。さっそうとした男装の女性・山田よねを演じる土居志央梨、華族のお嬢さま・桜川涼子を演じる桜井ユキ、弁護士の妻で母親の学生・大庭梅子=平岩紙、朝鮮半島からの留学生・崔香淑=ハ・ヨンス。

特に、土居志央梨は、最大のめっけものだろう。近年では江口のりこを、NHK『これは経費で落ちません!』(2019年)で初めて見たときの異物感(褒め言葉)を思い出した。「よく見つけてきたな」と思う。

あと、オープニング映像(タイトルバック)が秀逸だ。個人的には朝ドラ史上過去最高のように思える。楽曲は米津玄師『さよーならまたいつか!』、映像はシシヤマザキによる。

ドラマの内容と明快に沿ったものになっていて、寅子/伊藤沙莉も登場するし、ドラマのストーリーを凝縮したものになっている。つまりは抽象アートというよりはコンセプチュアルな作りなのだ。

中盤で寅子の目がアップになるところがたまらない。見据えているのは自分の、仲間の、そして女性の未来だろうか。

単なる「女性の社会進出物語」ではない

以上、このドラマの見どころを述べてきた。未見の方が読まれると、伊藤沙莉演じる寅子が、抜群の能力を発揮して、閉鎖的な法曹界の中で、ガンガンとのぼりつめていくという(ある意味、朝ドラではありがちな)ストーリーを想像されるかもしれない。

しかし、最大の見所は、当時の女性が置かれていた、そうとうにヘビーな状況をストレートに描いていることにある。つまり単なる「女性の社会進出物語」「女性活躍物語」ではなく、ヘビーでストレートな「弱者の物語」を目指しているところに、このドラマの根本価値があると思う。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事