離婚したらマイホームは「売るか・売らないか」 「ローン残高は?」まず確認すべき3つのこと
![悩んでいる夫婦](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/570/img_3631a5b948903eb6c56d8791ef58c8d0679679.jpg)
離婚後「マイホームをどうするか」は難しい問題です(写真:cerisier117 / PIXTA)
結婚して、幸せな家庭を築こうとマイホームを買った。それなのに、何らかの理由で一緒には暮らせない、離婚しようとなってしまった。ということがまったくないとは言えない。そうなったとき、買ったマイホームはどうするのがよいのだろう?
「離婚したらマイホームは売る? 住み続ける? 」と聞いた調査結果がある。マイホームを所有する既婚男女500人(内訳:女性319人・男性181人)を対象に「離婚後のマイホーム」について昨年10月、Alba Linkがアンケート調査をしたものだ。その結果を見ていこう。
離婚してもマイホームに住み続ける理由
まず、「離婚後のマイホームはどうするか」。その結果は、「売る」の37.8%よりも「夫か妻が住む」の58.4%のほうが多いことがわかった。
![離婚したらマイホームをどうするかのアンケート結果](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/570/img_3ee53be6a24dc6161f0118c085ea0a0d119792.jpg)
(出所:Alba Link)
その理由はどういったことだろう? まず「いずれかが住む」理由を見ていこう。
![離婚してもマイホームに住み続ける理由のアンケート結果](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/0/570/img_40c877d38d8e7d64c9557953d7bc6592152860.jpg)
(出所:AlbaLink)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら