治療1回に水120L必要「透析患者」襲う断水の怖さ 「水は電気とともに医療機関の生命線」と関係者

拡大
縮小
災害時の透析治療の問題を解説します(写真:ペイレスイメージズ 2/PIXTA)
この記事の画像を見る(5枚)

透析とは、専用の装置を使って人工的に血液中にある余分な水分や老廃物を取り除く治療をいう。腎臓の働きが低下して腎不全となり、薬剤を使った治療が限界に達した際に行われる。

透析治療には大量の水や電力が必要なため、地震などの災害で断水が発生すると、たちまち患者の療養環境は脅かされてしまう。

「血液透析」と「腹膜透析」

腎不全になったときに行われる治療には、機械を使って血液をきれいにする「血液透析」、患者の腹膜(胃や肝臓などを覆う薄い膜)という組織を利用して血液をきれいにする「腹膜透析」、そして臓器移植(腎移植)がある。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT