「企画が通らない人」は上司との話し方を知らない 「気になってしょうがない」と相手は動く

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
(写真:アン・デオール /PIXTA)
取引先、上司、同僚、部下等が、自発的・主体的・能動的に行動するにはどうしたらいいのでしょうか。その秘訣は、相手が「〜したくなる」ように関わること。つまり、「相手を“ムズムズ”させることです」と、『相手に「やりたい!」「欲しい!」「挑戦したい!」と思わせるムズムズ仕事術』の著者で、両想いビジネスコンサルタントの市川浩子さんは言います。
取引先を“ムズムズ”させるとスムーズに提案を受け入れ、部下を“ムズムズ”させると、積極的に仕事をし、上司、経営陣を“ムズムズ”させると企画が通りやすくなるそうです。相手をムズムズさせるコツを著書の中で紹介している「ムズムズテク10」中から、すぐに実践でき、効果を感じられる3つについて市川さんが紹介します。

ムズムズテク①話したいことから話さない

伝えたいから伝える。あげたいからあげる。これは優しいようで、実はエゴです。悪気はなくても「自己中心的な人」と誤解されてしまいます。相手をムズムズさせるには、相手に興味を持つことが必要です。

話したいことから話し始めるのではなく、相手が「あなたの話を聞きたい」と思うように、「相手が求めている情報」を、「相手に届く言葉」を使って話すことです。それには、相手を知ること。あなたが相手に興味をもち、相手の話を聴くことです。

「返報性の法則」をご存じでしょうか? 「人から何かしらの施しを受けたとき、お返しをしなくては申し訳ない気持ちになるという心理作用のこと」です。

目の前の人が、あなた自身にあまり関心を持っていないと感じたら、あなたもその人に対する関心が薄れるでしょう。だからこそ、まずは自分から相手の話を熱心に聴く。相手そのものに純粋な関心を寄せる。すると、相手も聴く耳を持ちます。

そのうえで、相手の関心のある話題から入れば、伝わります。一見、遠回りのように感じるかもしれませんが、ムズムズを引き出すには急がば回れで、そのほうが効果的です。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事