小島よしおが小学生のケアレスミスに向き合う ミスはするもの。大事な海パン忘れることも!

拡大
縮小
小島よしおさん「自分が一番わかっているミス、注意されるのもつらいよね」(撮影:松永卓也=朝日新聞出版)
「算数の問題でケアレスミスをしてしまう」と悩む、1年後に中学受験を控えた小学5年生の男の子の悩みに、お笑い芸人・小島よしおさんはどう答えるのか? 数多くの子ども向けライブを開催し、YouTubeチャンネル「おっぱっぴー小学校」も大人気の小島さんが子どもの悩みや疑問に答える『小島よしおのボクといっしょに考えよう』から、「ミスはするものだ」と思ってこそできる、なるほどな解決策を紹介。「ケアレスミス」の裏に隠れた、相談者の本当の悩みにも小島さんが寄り添い答えた神回です!

ケアレスミスをなくして、中学受験を頑張りたい

【相談】
中学受験を考えていますが、塾の算数の問題でよく簡単なミスをしてお母さんに注意されます。例えば、計算で正しい答えが出ているのに解答欄に書くときに書き間違えたり、位を間違えたりします。絵や図を描いて考えるようにお母さんに言われますが、テストのときにうまく使えません。なので塾でのクラスも下がってしまい、気持ちも下がったままです。お母さんもイライラしているので、お父さんは「中学受験をやめろ」と言いますが、僕は頑張りたいです。どうしたら簡単なミスをなくせますか。(算数のケアレスミスをなくしたい・小学5年生・男子)

【よしおの答え】

ケアレスミスか~!! よしおも学生時代、しょっちゅうやっていたよ。君と同じように、計算はできているのに解答欄に書き写すときに書き間違えちゃうことがよくあった。計算は速いのにおっちょこちょいで、もったいないことをしていたな~、と思う。だから、痛いほど君の気持ちがわかる!!

そしてケアレスミスをしたことでお母さんに注意されるのもつらいよね。お母さんも君のことを思ってアドバイスをしたり注意したりしてくれているはず。だけど、自分のミスは自分が一番わかっているよね。どうやったら改善できるか、よしおと一緒に考えよう!

まず、そもそもどうしてケアレスミスをしちゃうんだと思う? 君がケアレスミスをする場面は、塾で算数の問題を解いているときだね。家で問題を解いているときはケアレスミスしないのかな? ということは、塾では「いつもどおりのパフォーマンスが出せていない」ということが考えられるね。つまり、緊張している、ってこと。

次ページ自分の頭で考えられる量は決まっているから
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT